音声専用PCセットアップ(WinXP)

なお掲載内容については、実際にやったものだけですが、その手順が曖昧なものはタイトルだけにします(手順はその場で点字でメモしてもらってます)。

※下記の端末はすでにありません。過去のアーカイブとして残しておきます。

利用環境 (2011.07.24) 

- ノート型パソコン
- mmメール2(3.18)
- WindowsXP SP3
- Office 2003

Windows7に変わって、キーボード配列が微妙に異なる、Office2010の操作性の違いなどいろいろ出てきそうです。

ネット環境


eo64 + 光ネット(mmメール2で接続切り替え)
→ 光ネット(NTT)に変更

セキュリティ対策


ウィルスバスター月額版(eo)(スクリーンリーダーでうまく音がでない)
→ AVG 9 Free(PC Talkerと相性がいい)
→ Microsoft Security Essentials(スケジュールスキャンをOFF): 2011.02.11

スクリーンリーダー


 PC Talker XP 2.07a (アップデートは、http://www.aoknet.com/dlpage/dlptupxp.htm )

基本的には、利便性を最優先します。
利便性とは作業工程を出来るだけ短くすることです。それはパソコン上の設定であったり、教える手順であったりします。
また本メモは、晴眼者サポーター向けです。

PC Talkerでよく使うキー(教えるときにつかう) 

Internet Explorer(ウェブ閲覧) 

  • Shift: 全文読み
  • Ctrl + ↓↑: 単語ごとに読み出す&移動
  • Tab: リンク先があるものだけを読む&移動
  • Shift + Tab: リンク先があるものだけを読む&移動(前に)

Word(2011.02.11)


短い文章をつくって、手渡したいということでレクチャ。
利用したショートカットは下記の通り。
  • Alt+F8: 一行読み
  • Alt+F10: カーソル位置から全文読み
  • Ctrl+e: センターリング
  • Ctrl+l: 左揃え
  • Ctrl+r: 右揃え
  • Enter: 改行

印刷


Canon iP2000を持っておられて以前使われていた。しかしリカバリしてから接続してなかったので接続。

  • Ctrl+pによる印刷を説明。部数以外はEnter押すだけ。

インターネットサービスの利用

mmメールのメッセージにかいてあるURLを表示したい。 

  1. Tabでメール本文に移動
  2. 下矢印でhttpからはじまるURLがある行を発見したら、右矢印でhttpからはじまるアドレスのどこかまでカーソルをもっていく
  3. Ctrl+F2でリンク先を開くことができる

URLアドレスに飛ぶ方法

  1. IE立ち上げて(スタートメニューにいれてある)
  2. Ctrl+oを入れてアドレス入力してEnter
企業は、co.jpかor.jpが多いことを説明。
nhkなら、nhk.or.jpだ。番組表が音声対応版あったのでお気に入りにいれた。

eoネットの請求書詳細閲覧について(作成:2008.09.21)

 

最近できるようになったということで、やってみました。

''晴眼者による準備''
  1. ログインページを探して、お気に入りに入れる
  2.  一度ログインして、パスワードを保存しておく(必要なら)

''手順''
  1. お気に入りからログインページを開く(操作を知っている方は飛ばす)
  2. IEを開く
  3. Altを押して何度か→ボタンを押す。
  4. そして↓を押して、登録したログインページが音声で出てきたらEnter
  5. ログインIDの確認といってくると、入力(パスワードを保存している場合には、↓を押して番号を選択して、Enterを2度押すとログインできる
  6. Shiftで全文読みすると、請求書概要が表示される。
  7. 詳細は、Tabを何度か押して詳細照会と出てきたら、Ctrl+↑を2度押すと年と月が音声出力される。Ctrl+↓でみたい年と月を探して、そこからCtrl+↓を2度おせば詳細照会ボタンの確認というはず。そこでEnterを押せばいい。
  8. 後はShiftで全部読みするか、Ctrl+↓で1つずつ読めばいい。
  9. Tabを何度か押すと、前月とか翌月に移動できるボタンがあるので、便利。
  10. メニューに戻りたい場合には、Tabを何度かおして、「メニューに戻るの確認」でEnterを押せばいい。

タイトルのみ


とりあえず思い出した分。もっと沢山ありますが、思い出したら追加します

オンラインショップで買い物(Yahoo編) 


出来るようになりました。

eo64と光ネットのPPPoE接続設定の切り替え


mmメールでするのが簡単です。mmメール2は少し手順が異なりますので注意が必要です。

mmメール携帯→mmメール2へのアップグレード


PC Talker 1.x→2.xに無償アップグレードすると、mmメール2にしなければ対応しません。PCはいずれ新しくなりますし、ソフトも古いものは淘汰されていきます。このさいmmメール2に更新しそちらのサポートをすることにしました。いずれも結構設定項目などが変わっていて、少し混乱しました。

PC Talker 1.x→2.x


新しい機能になれば、利便性が向上する可能性が高くなります。
またPCも電化製品ですからいずれ壊れます。
そこで無償アップグレードできるなら、いまのうちにアップグレードすることにしました。するといろいろ問題がでてきました。

バックアップ


PCMCIAカード型メモリ(5GB)をいれっぱなしにして、RealSyncで起動時のスタートアップを利用して自動バックアップ。以下が対象。
  • mmメールのプログラムとデータ
  • マイドキュメント(Word, Excelデータ)
  • デスクトップ
  • お気に入り
あたりをとっている。
このメモリが壊れたら、ちびちびUSBメモリにしようと思う。

0 件のコメント: